コンテンツへスキップ

ボクノート

:人生の事とか、趣味の事とか、写し撮る、綴る。

  • home
  • about
  • life
  • hobby
  • misc
2006.07.06

マジヤバスwww

久々にうまいもんを知った。 何かって? たかが豆腐、されど豆腐だ ̄/ ̄) その名も「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」とか言う...

カテゴリー misc/自宅サーバー
2006.07.04

最近は・・・

パソコンでPS2のゲームが普通にできる時代なんですねぇ。 うちに昔PS2本体があったころに、持ってたゲームのイメージを吸...

カテゴリー hobby/自宅サーバー
2006.07.03

愛用FTPクライアント”FileZilla”

いつに間にかVersionUpしてました。 使っている人はダウンロードしてVersionUpしておきましょう! 変更点は...

カテゴリー hobby/デジモノ
2006.06.29

非常に眠い・・・

いつも仕事の帰りが遅いと疲れるなぁ・・・。[zzz/] 家に帰ってきても何もできないや。。 せめて完全週休二日制にしてく...

カテゴリー misc
2006.06.25

DSLを追加で2つゲット〜

いまだに人気おとろえること無いニンテンドーDS Lite。 たまたま寄ったトイ○ラスで、各色たくさんあったので、追加で2...

カテゴリー hobby
2006.06.25

自宅サーバーのグレードアップ??

前の会社でお世話になったO氏にLinuxの事を教えてもらうために、たまたま連絡をとって色々話している内に何故か、余ってい...

カテゴリー hobby/自宅サーバー
2006.06.23

術後の傷

手術後の傷跡がだいぶ癒えてきて、ほとんど痛みを感じなくなりました。 くしゃみをしても腹部が痛みませんね。普通に生活できる...

カテゴリー misc/自宅サーバー
2006.06.21

Windows Live Messenger 正式版

Windows Live Messengerの日本語正式版が出ました。 既存のMSNメッセンジャーを上書きインストールで...

カテゴリー hobby/デジモノ
2006.06.18

どうぶつの森・・・

俺が入院中の暇つぶしのために買った、おいでよ どうぶつの森。 今では嫁の方がハマってしまい、ずっとやってます[目が/] ...

カテゴリー hobby/デジモノ
2006.06.14

Sleipnir 2.40 正式版

出ました。国産タブブラウザの代名詞的存在です。 僕はもう何年も使ってます。そろそろIEから乗り換えて使ってみては? 6月...

カテゴリー hobby/デジモノ
2006.06.13

我が家にエアコンがやってきた!

今日も自宅療養中です。 平日のこの時間を利用してエアコンの取り付けを依頼していたので、今日取り付けに来てくれました〜。 ...

カテゴリー misc/デジモノ
2006.06.12

自宅休養中に・・・

今のうちとばかりに、Blogのバージョンアップついでにテーマをがらっと変えてみました。 見る人の環境やブラウザによっては...

カテゴリー life/デジモノ
2006.06.11

ppblogを1.5βにVerupしました

うちのサーバーで使ってるBlogスクリプトのppblogを1.4.4から1.5β(RC2.3)へアップグレードしました。...

カテゴリー hobby
2006.06.11

無事退院しました

とりあえず、術後の痛みはまだあるものの、無事退院して自宅に帰りました。 しかし、全身麻酔というヤツはすごいねぇ。数秒で意...

カテゴリー misc
2006.06.09

どきどき〜

そろそろ手術です!行ってきます。

カテゴリー misc

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • »

カテゴリー

  • hobby (161)
    • camera (12)
    • デジモノ (57)
    • 自宅サーバー (36)
    • 音楽 (33)
  • life (50)
    • myhome (5)
    • work (3)
    • 子育て (13)
    • 挙式までとその後 (24)
  • misc (96)

Profile

ちらみ
1978年生まれの男。

2006年からLinuxと自宅サーバーの勉強と称して始めたのがこのブログ。

2008年に子供を授かったのをきっかけに写真にハマった2児のパパ。

職業はインフラ系ITエンジニア。出張万歳。

趣味は写真、ギター、ワイン、旅行。

カメラはCanon → Nikon → Panasonic → Olympus → Sonyと一通り使っていてフォーマットはAPS-C、マイクロフォーサーズ、フルサイズ一と1周してます。

人気の投稿

  • Panasonic DMC-G3でTDRを撮ってレビュー

    (このブログは移行元から引っ越してます。ページの体裁が崩れて見える場合は旧ブログをご覧下さい。) お久しぶりです、ちらみです。 ここ数日、いや数カ月...

  • ディズニーリゾート ドリームパーティー 2012@広島

    どういうわけか1000円も費やしてないキリンのキャンペーン「ディズニーリゾード ドリームパーティー」に当選したので家族で行ってきました! ...

  • STOKKEのTripp Trapp 2台目を買った

    1人目の子供に続き、2人目の子にも買い与える事にしました。STOKKEのトリップ トラップ 一応子供用のイスなのにバカ高いので有名?です。 ...

  • 『ドルチェグスト サーコロ』 買ったよ

    以前よりずーーーーーーーーーーーーーっと気になっていたエスプレッソマシーン『ドルチェグスト』シリーズの『サーコロ』を買っちゃいました! やっぱオウチ...

  • OLYMPUS OM-D E-M5は『買い』か

      オリンパス、、、この状況にしてやってくれましたね。 いつの間にか公式サイトまでできてました。 個人的にはクラシ...

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G (1) AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G (1) D90 (2) EF24-70mm F2.8L USM (1) EF50mm F1.8 II (1) EOS 5D Mark II (2) EOS 60D (1) Instagram (2) Instan Pocket (2) iPhone4 (4) LUMIX G3 (4) LUMIX G 20mm/F1.7 (5) LUMIX GF1 (1) LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 (3) LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 (1) LUMIX GX1 (5) M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 (4) Sigma 30mm F1.4 DC HSM (1)

アーカイブ

連絡してみる

    ©2021 ボクノート.All rights reserved. Hosted by ie-t.net.

    トップへ戻る