デジモノ

hobby

M2A-VMというマザーボード

前回の記事にある通り、自宅のリビングPC兼ファイルサーバーに使用しているマザーボードM2A-VMについて。リビングPCといえども、やっぱり自作erとしてはオーバークロックができるものなら試したいもので...
hobby

リビングPC 兼 ファイルサーバー

やっと完成しました、リビングに置くファイルサーバーです。  今回組み直しとなった最大の原因は、以前のサーバーの媒体の小ささです。キューブPCだったので当然と言えば当然なのですが、ボディーが小さすぎて拡...
hobby

くそったれ!svchost.exe

どうもここんところ、我が家で使ってるメインのWinXP ProのPCが重い。。しかも別のWinXP HomeのノートPCも重い。。その2つに共通していたのは、svchost.exeがCPUを100%占...
hobby

スカート型 マウスパッド みゆき

イマジネーションをかきたてるスカート型のマウスパッドが登場使用者のイマジネーションを高めるデザインが特徴ってあんた、こんなの売れるのか??
hobby

エクセルでセルに色がつかない!?

少し仕事の話になりますが、今日客先へWindows Server 2003によるActiveDirectoryの設定、クライアントの設定をしに行った際、ついでにってことでお客さんに聞かれた事があります...
hobby

ついに1TB時代突入!

今思えば、うちのPCにつながってる500GBx4のHDDなんてちょっと一昔から見たら、アホかっちゅう容量だったわけで、それでもそんな中、1つのHDDでついに1TBを実現しちゃいましたかうちの500GB...
hobby

広島ブログ

何となく「広島ブログ」っちゅう所に登録してみました〜
hobby

iAudio U3届きました!!

iAudioのU3が届きました〜一つ前の記事で書いたとおり少しばかしレビューを書きたいと思います。結果から言うと買って大正解!具体的には・・・まず、音が(・∀・)イイ!!さすがに高音質アンプを謳ってい...
hobby

iAudio U3を注文しました

以前ココのBlogでも書きましたが、そのCreativeのZen Neeon2がいきなり昇天されましたので、修理に出しました。新品で返ってきてくれると嬉しいのですが、そうでなくても修理されていればその...
hobby

PS3、いやPS2ゲット!

世の中がPS3発売で騒然としてる中、密やかにしかし華麗にPS2をゲットしました嫁の弟が発売日にPS3をゲットできたということで、PS2をタダでくれました!いやーありがたい。けど、実際友達が来た時なんか...
misc

力寿司!

今日は連休最終日ということで嫁と休みが合ったので、ちょこっとドライブに行ってきました。会社の車でww場所はうちから車で1時間半〜2時間程度の所で力寿司とかいう寿司屋に行ってきました。早速、定番メニュー...
hobby

テラタワーのレビュー

みなさん、お久しぶりです、ちらみです。すっかり秋っぽくなりましたねぇ。さて、しばらくここへ書き込みしない間にいろんな事がありましたが、全部書くのはちょっとしんどい(方言?)のでこの前購入したHDD収納...
hobby

Planex BRC-W14VGを注文しました

以前からずっと欲しい欲しいと思っていたVPNルーターを、我慢できずついに注文してしまいました。物はPlanexのBRC-W14VGというやつです。能書きを見る分には、高機能てんこ盛りですな。しかし、P...
hobby

久々に熱中した!

昨日、いや一昨日か。かなり綺麗・リアルなグラフィックと恐怖で世界のゲーマーを虜にした「F.E.A.R.」のマルチプレイ専用版「F.E.A.R. Combat」が何と無料で公開されました!このゲームは僕...
hobby

「Sleipnir」v2.45を公開

フェンリル(株)は27日、タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」の最新版v2.45を公開した。本バージョンでの主な変更点は、最近閉じたタブをメニューから開き直したり、本ソフト終了時に開いて...
スポンサーリンク