自鯖にUPS 『BX35F』 導入しました

最近、自宅サーバーをWebスペースとして知人に貸したり、複数のドメインで運用するようになり、クリティカルな用途というわけではないですが、サーバーの障害をできるだけ避けたいと思うようになってきました。
先日、客先にて社屋の引越しの際、使っていないUPS(無停電装置)を引き取って欲しいということになり、うちの会社で僕が引き取ることになりました。
しかも、ほとんど使用していなかったやつで、OmronのBX35Fというやつです。
実はこれ、前々から欲しかったやつの上位版で、まさに棚からぼた餅状態です[ピース/][boy/][ピース/]
早速、帰宅後に取り付けをしました。
BX35Fには3つコンセント口があり、自分の場合はそこへ電源分岐を付けて、通信機器とサーバー1台をつなぎました。
具体的にはONU、CTU、ルーター2台の内の1台、スイッチ、そしてサーバーです。
恐らくこれだけつないでも8~10分くらいはバッテリのみで動きそうです[PC/]
このBX35Fは検索してみると、音が気になるっていう人がいますが、僕的には全然気になりませんね。本体に限りなく耳を近づけると「ジジジ」っていう音が聞こえるかな?って程度です。
個体差はあるかもしれませんが、少なくともうちのは大丈夫のようです。
これでまた少し、耐障害性、いや自己満足度が上がりました[UP/]

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください