misc 『P704i』 買いました 何という事でしょう!約1ヶ月半ぶりの記事更新となりました、ちらみです。今日は、2年以上ぶりにFOMA携帯の機種変更に行ってきました。またしても、嫁のとお揃いのケータイにしてしまいました。P900i→P... 2007.09.18 misc音楽
hobby セットストック’07 行って来ました! この7月21日(土)セットストック’07(「せっとすとっくぜろせぶん」と読むらしい)に行って来ました!早速買ったばかりのデジカメ、Panasonic『DMC-FX30』が大活躍しました。というわけで、... 2007.07.24 hobby音楽
hobby 自宅サーバー再起動 カーネルアップデートのため、自宅サーバー(CentOS5)を再起動しました。連続稼動48日超えだったのにカウントがまた0からのスタートとなってしまった 2007.07.16 hobby自宅サーバー
hobby DELL Inspiron 700mで2GBのSDメモリ 前の記事ではPanasonicのデジカメ『DMC-FX30』を購入した事を書きましたが、その時実は同時にPanasonicの容量2GBのSDメモリ『RP-SDK02GJ1A』も購入してました。それを自... 2007.07.11 hobbyデジモノ
misc Panasonicデジカメ『DMC-FX30』を購入 前回の記事では同Panasonicの『TZ3』を注文したことになってますが、あの後やはり考え直し注文キャンセル後『FX30』を注文し、先日届きました。いやー最近のデジカメはコンパクトなのに液晶画面がで... 2007.07.10 miscデジモノ
camera Panasonicデジカメ『TZ3』を注文 なんということでしょう、何の前ぶれもなくこれまで2年くらい使ってきた我が家のデジカメCasio EXILIM Z40が急に撮影不能となってしまいました。何故かシャッター半押しでAFの後に全押ししてもシ... 2007.07.04 camerahobby
hobby レーザーマウス『M-P3DURWH』を購入 以前より、リビングPCにてサンワサプライの無線マウス+キーボードセット『SKB-WL09SETW』を使っていたわけなんですが、こいつのマウスがどうも調子良くない。というより、電波は途切れるわ、単3電池... 2007.06.26 hobbyデジモノ
hobby 激安サーバー 『ML115』 週間アスキーの広告で知って調べてみたんですが、日本HP(日本ヒューレット・パッカード)で同社のエントリーサーバー『ML115』のキャンペーンが始まった模様です。AMD Athlon 64 3500+モ... 2007.06.22 hobby自宅サーバー
hobby GF P79GS-SP/256D3を更にオーバークロック 記事ネタがないので、こういう時のためにとっておいたネタを一つ。今、PCゲームは主にリビングPCでプレイしてるわけなんですが、そのPCのビデオカード『GF P79GS-SP/256D3』を更にオーバーク... 2007.06.21 hobbyデジモノ
misc ビアガーデン 今日は夕方から嫁の両親と、弟、僕の5人でビアガーデンに行ってきました場所は朝日会館の屋上です。大好きな刺身も結構食えたしビール中ジョッキを6杯くらい飲めたので満足料理は福屋屋上のバドガールの所よりはう... 2007.06.16 miscデジモノ
hobby TH-42PZ700SKでPCゲーム 家のリビングPCとプラズマTV『TH-42PZ700SK』でPCゲーム、特に3Dゲームをしてやろうっていうプロジェクト?は、特に大きな問題もなく成功です。今、主にプレイしているゲームは・Call of... 2007.06.13 hobbyデジモノ
misc 鳥取砂丘へドライブ 先週の土日で、久々にロングドライブへ出かけました場所は鳥取県は鳥取砂丘とコナン通りです。別に目的があって行ったわけじゃなくて、ただブラブラ~っと行った感じです。往復600kmは疲れました~途中何度も見... 2007.06.11 miscデジモノ
hobby Sound BlasterのPCI-E版? ついに出た!と思って一瞬喜んだけど、なーんだソフトウェア処理かよせっかくPCI-Eネイティブらしいのに、これじゃまだまだPCI-Eのサウンドカードは普及しないだろうなぁ。MicroATXマザーを使って... 2007.06.08 hobbyデジモノ
hobby セットストック '07 今年もやって来ました!セットストック!←何故かビールマーク去年ここのブログで今年も~って書いてもう1年かー、何も成長してないσ(゚∀゚ オレとりあえずチケット買いました~友達のも頼まれたので合わせて6... 2007.06.06 hobby音楽
hobby M2A-VMというマザーボード 前回の記事にある通り、自宅のリビングPC兼ファイルサーバーに使用しているマザーボードM2A-VMについて。リビングPCといえども、やっぱり自作erとしてはオーバークロックができるものなら試したいもので... 2007.06.06 hobbyデジモノ