hobby 不正アクセス From 中国? 最近は特に、夜に家でビールを飲まないと1日が終わらないちらみです。毎日毎日、中国と思わしきIPアドレスもしくはホストから、自宅のメールサーバーに不正アクセスがある模様。今日、偶然logwatchを注視... 2008.01.30 hobby自宅サーバー
hobby 『WD10EACS』買ってみた 自宅のWindowsサーバで使っているファイル保管庫なHDDに、4つのHDDを1つの領域として束ねて使える4台はい~る Kit USBを使ってきたわけなんですが、何となく500GBx4個ってのが数が多... 2008.01.27 hobbyデジモノ
misc 頭文字D 何となく疲れを癒す?ために久々にmp3で眠ってた頭文字DのBGMとMOVEの曲を聴いてみたら、いやぁ、学生時代を思い出すわ。当時、見た目重視ではあったけど走り屋仕様な車が大好きで、僕の車もAE101レ... 2008.01.25 miscデジモノ
misc エルメス 最近、友人の紹介で今更ながらmixiを始めてみました。もともと、こちらのblogもあるわけだし2か所に日記を書くつもりもないので最初からmixiでは日記を書いていません。そのせいか、mixiからこのb... 2008.01.20 miscデジモノ
hobby 『RTX1100』と『MR504DV』でIPsec 前回の記事にも書いたように、最近購入したYAMAHAのRTX1100の設定部分について触れていこうと思います。ついでに自宅ネットワーク構成図も更新しました。このRTX1100やMR504DVについては... 2008.01.20 hobbyデジモノ
hobby 『YAMAHA RTX1100』ついに入手 以前より、自宅のルーターMR504DVとBHR-4RVの2台構成に何となく不満を感じていたので、この度、ヤフオクでついにYAMAHAのRTX1100を購入しました。定価は120,000円以上ですが、落... 2008.01.14 hobbyデジモノ
misc 2008年のはじまり はげしく今更感のある1月6日ですが2008年、今年も当ブログをよろしくお願いしますで、早速ですがまたしてもやってしまった。セール中なのに、セール除外品も買っちゃったり。。それがお店の狙いか?とか思った... 2008.01.06 miscデジモノ
hobby 『Dell XPS M1330』のレビューのようなもの Windows Vistaが発売されてからも、必要ない必要ないと言いながらずーーっとXPを使ってきた我が家にも、ついにWindows Vistaの波がやってまいりましたネットでうろうろしてると、たまた... 2007.12.14 hobbyデジモノ
hobby amavisd-newからClamSMTPへ 先日より、当自宅メールサーバー(Postfix)の送受信ウィルスチェックとして、ClamAV+amavisd-newという環境で動かしていましたが、このamavisd-newのメールフィルタを入れるこ... 2007.12.05 hobby自宅サーバー
misc 贅沢は今だけ ネタがないわけではないけど、時間がかかるのでパっと書けるやつから一つ。先日、久々に高級な?焼肉に行ってきました。かなりうまい!それもそのはず、どのお肉も大体一皿3000円はしました何といってもサラダも... 2007.12.04 misc自宅サーバー
hobby ルーターが落ちてた… ログによると今朝の5時半くらいから、ルーターが落ちてた模様です。さきほど、家にいる嫁をリモート操作して、該当ルーターのリブートにより復帰しました。うちのサーバー使われてた方、ご迷惑をおかけしました。O... 2007.11.30 hobby自宅サーバー
hobby ppblogのテンプレートを変更 少し、気分転換のためppblogのテンプレートを変更してみました。まだまだ修正中の段階ですので、もしおかしいところがあったらご指摘を!何となく以前のやつの方が良いのかな?でも以前のやつは実は管理画面が... 2007.11.27 hobby
hobby 久々のDIGIZO HYPER 少し前の話ですが、この世でたった一人な従兄弟がLAより帰国してきたので、彼の実家へ僕のZO-3(DIGIZO-HYPER)を持っていき、遊びました♪ついでに、約半年、いや1年ぶりに弦交換をしてくれまし... 2007.11.25 hobby音楽
hobby 自鯖にUPS 『BX35F』 導入しました 最近、自宅サーバーをWebスペースとして知人に貸したり、複数のドメインで運用するようになり、クリティカルな用途というわけではないですが、サーバーの障害をできるだけ避けたいと思うようになってきました。先... 2007.11.22 hobby自宅サーバー
hobby ppblog復活? 超久々のblog更新ですが、またまた気まぐれにblogソフトをblognplusからppblogに戻してみました何となく、blognplusは管理画面がとっつきにくいというか記事を書こうと思える感じじ... 2007.11.21 hobby