Blogn(ぶろぐん)+への移行

うちの自宅サーバーで動いているBlogスクリプトですが、密かに水面下で進めてきた移行がほぼ終わりました。
これまで約1年2ヶ月使用してきた、「ppblog」の使用を中止し、「Blogn(ぶろぐん)」への移行です。
ppblogをやめた最大の理由は静的ページの出力ができないからです。
静的ページとは何ぞや?って人はググってみてください。
要は検索エンジンにより探してもらい易くするっていう事です。
別に個人でやってる日記なんでどうでもいいっちゃいいんだけど、せっかく参考になりそう?な記事を書いても検索ロボットに的確に見つけられないのでは、せっかくの情報が埋もれてしまうと考えたから。
これまでのppblogではPHPが動的に出力したページを記事としていたので、検索ロボットからは見つけにくい、嫌われるという特性があったようです。
最近の検索ロボットはそうでもないっていう人もいますが、やはりまだまだ静的ページに比べたら大差があります。
その他、ppblogには細かい所で不満な点がありましたが、逆に今回のBlognには無い良いところもありました。

・初期インストール時から高度なアクセス解析が使用可能
・流行のAjaxなどの言語を随所に使用し、斬新なシステム
 (特に記事エディタは他に類を見ない程の高機能ぶり)
・割と柔軟に対応してくれるスクリプト作者

などです。
一方、Blognの良い所は

・静的ページ出力が可能(なんちゃってだけど)
・公式HPの充実性・サポート性
・有志によるテンプレート、モジュールの豊富さ
・用途に応じて使い分けられる、MySQL版/テキスト版

ちなみに僕はテキスト版を選択しました。DB作るの面倒だし[:にひひ:]
とりあえず、Blognへ移行してからは、以下の事を行いました。

・テンプレート(スキン)の変更、編集
.htaccessとindex.phpの編集による”なんちゃって”html出力処理
・アクセスカウンターモジュールの採用
・アクセス解析サービスへの登録(AccessAnalyzer.com)
・LightBoxによる画像ポップアップ表示モジュールの採用
 (他のJavaScriptを利用するなどの改変をしてますが)

くらいかな。
正直なところ、ppblogに比べると記事編集の機能が少ないのであまり凝った記事表現はできそうにありません[:しょぼん:]
今後モジュールなどを導入して高機能化させていく予定です[:チョキ:]

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください